From Youth to Where

「結婚おめっと」と、メッセージを送った。連絡を取るのは、どうやら前回から3年10ヶ月ぶりらしい。

相手は小学生の頃からの友達、というのか、幼馴染というのか、腐れ縁というか悪友というか、とにかくまあそういう関係のヤツだった。「親友」はむず痒くて使えないけれど。

僕が彼の結婚を知ったのは数日前で、それを知ったのは母からのLINEだった。偶然街であったときに聞いたらしい。

僕と彼は、なんとなくお互いに張り合う関係だった。とはいえ普通に仲が良くて毎日のように遊んでいたけれど、それはゲームだったりスポーツだったりどっちが先にシリーズの新刊を読むかだったり、いろんなことでライバル視していたように思う。

小学校を卒業してもそれは同じで、結局中学校以外は同じ学校に通い、そんなふうにすごした。

そんな彼に結婚について『先を越された』わけだけど、なぜだかそれは別に悔しくなくて、「ついにあいつが結婚するのか」と感慨深くなってしまった。「歳をとったなぁ」とも思った。

前回会ったときに、彼と一緒にお酒を飲んだ。宅配のピザを取り、近くのコンビニでお酒を買って、それを夕食にした。

小学生の頃の友達とお酒を飲むのは初めてではなかったんだけれど、その日はなんだか妙に落ち着かなくて、彼も少し照れたような顔で「こんな日がきたかぁ」とため息をつくようにして笑っていた。

僕にとって、ひょっとすると彼にとっても、あの関係性は無邪気な少年時代の象徴だったのかもしれない。20歳を超えて集まっても、カードゲームをしたり、テレビゲームをしたり、そういうことをするだけの、あの頃の過ごし方をできる相手は彼だけだった。特別といえば特別だったんだろう。癪だけど。

小学生の頃、将来の夢を作文に書き、発表する授業があった。

僕も周りも将来ああなりたいこうなりたいと子供らしい夢を語るなかで、彼は「普通にサラリーマンになって普通に結婚して普通に子供を作って──」といった夢を語っていたことを覚えている。

彼は当時父子家庭だった。そんな彼がどういった想いであの作文を書いたのかは想像しかできないけれど、あの日描いていたイメージに近づけているんだといいなと思う。

僕はもう少し子供時代に取り残されるつもりだけれど、彼に今度会う日が来たら、なんとなく気恥ずかしくて避けていた付き合い方もしてみたいな。おめでとう。